お花同士が 手をつないでいる様な構図です。
清楚な絵付けに 余白がバランスよくとられています。
どのようなお料理も受け止めてくれる 重宝な器です。
高台内の黒い線、黒い文字の部分は 釉薬がかかっていない部分です。
( 呉須は透明釉をかけて焼成すると 藍色になります。)
北野さんは 中国の明時代の器に憧憬を持たれている為
器の裏側の高台内に意図的に 釉薬のかけ残し部分を作っていらっしゃいます。
野趣な面白味を楽しまれてください。
磁器ですのでシミ等 経年変化の心配もありません。
丈夫ですので 電子レンジ、食洗機のご使用もできます。
※御予約承ります。→ コチラ
お届け迄 3〜4ヵ月程お時間頂きます。